日本医科大学が平成31年度入試より後期試験「大学入試センター試験(国語)併用」を新設するそうです。以下概要です。
募集人員 | 10名 |
---|---|
センター試験日(国語) | 大学入試センター試験日 |
センター試験会場 | 大学入試センターが指定する試験会場 |
センター試験科目/配点 | 大学入試センター試験 国語 200点 |
第1次試験日 | 平成31年2月27日(水) |
第1次試験会場 | 武蔵境校舎(東京都武蔵野市) |
第1次試験科目 | 英語、数学、理科(物理、化学、生物から2科目選択) |
配点 | 英語300点、数学300点、理科各200点の合計1,000点 |
第2次試験日/科目 | 平成31年3月11日(月)(小論文、面接) |
第2次試験会場 | 千駄木校舎(東京都文京区) |
特待生 | 3名 |
※特待生は、成績上位者3名のうち、入学した者を特待生とし、 | |
入学時の授業料(250万円)を免除します。 |
日本医科大学の入試は、前期と後期に加えて、新設された後期試験「大学入試センター試験(国語)併用」の3つの区分になりました。これらはすべて併願ができるそうです。
また特待生枠が昨年度に比べて3倍になるそうです。
詳細は日本医科大学HPをご確認ください。
医学部予備校アイメディカでは日本医科大学の入試に特化した対策を行っております。お気軽にお問い合わせください。
